2012年08月17日

オクラって…

 今回は、オクラについて紹介していきましょうiconN04

  オクラは、和名をアメリカネリと言い、他に陸蓮根(おかれんこん)の異名もあります。また、全国的に普及する昭和50年代以前から食べられていた地域では「ネリ」という日本語

 で呼ばれていました。


  オクラは、こういったたくさんの名前で親しまれています。

  

  短期間で50cm~2mほどに成長し、15~30cmの大きさの掌状の葉をつけ、黄色に中央が赤色の花をつけます。


 開花は夜から早朝にかけてで、昼にはしぼんでしまいます

  開花後は、長さ5~30cm先の尖った形の五稜の果実をつけ、表面に短毛が生えており、熟すと木質化します。

原産地はアフリカ北東部(エチオピアが有力)で、熱帯から温帯で栽培されています。

  
 現在でもアメリカ合衆国南部、西インド諸島、ブラジル北部など、アフリカ系住民の多い地域でよく栽培されています。

熱帯では多年草ですが、オクラは少しの霜で枯れてしまうほどに寒さに弱いために、日本では一年草となっています。

どうでしょうか? オクラはこんなにも魅力のある野菜なんですiconN04



同じカテゴリー(野菜あれこれ)の記事画像
はっけん!
手のひらサイズで一人前
大きな大きな・・・
甘い?辛い?うまーい!
ムラサキイモが世界TOPクラス!?
やっぱり県産を食べよう!!
同じカテゴリー(野菜あれこれ)の記事
 はっけん! (2012-10-26 10:01)
 手のひらサイズで一人前 (2012-10-17 16:27)
 イチジクの効能 (2012-08-31 19:00)
 梨の種類 (2012-08-24 20:17)
 世界のオクラの食べ方 (2012-08-17 19:00)
 大きな大きな・・・ (2012-08-13 13:06)

Posted by BBCおいしがうれしが at 19:00│Comments(0)野菜あれこれ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。