2012年11月21日

母の恵み~大中のニンジン~

11月16日の放送でご紹介した食材は、ニンジンでした。

生産者は、こちらの岡 三木枝さんです。
母の恵み~大中のニンジン~

岡さんのニンジンのお話しを伺うと、
周りの農家仲間のみなさんは揃って
岡さんのニンジンは、とにかく甘い!」とおっしゃいます。
母の恵み~大中のニンジン~
岡さんのニンジンを使って料理すると、砂糖が少なくて済むんだとか!

岡さん自身も、そう言われて実際に糖度計で計ってみたところ、
糖度が9度あったそうです。
(参考:柑橘類で約10度と言われています)

平均的なニンジンの糖度は、4~5度だそうなので、
いかに甘いかが分かりますよねkao_21

なぜそんなに甘いニンジンが出来るのか秘訣を伺ってみましたが、
「これといって特別なことはしてないんやけどねぇ」とのお返事。
強いて挙げれば、「土壌品種選びが良かったのかな?kao_22
母の恵み~大中のニンジン~

土壌といえば、
岡さんの広大な畑は、大中干拓地の中にあります。
母の恵み~大中のニンジン~

大中干拓地とは、
戦後、農地拡大のため、内湖である大中の湖を干拓して出来た
11.5キロ平方メートルに及ぶ土地
母の恵み~大中のニンジン~

お話しを伺ってみると、
岡さんご夫婦は、この干拓地に入植した最初の世代なんだそうです。

入植当時は稲作を、
そして政府の減反政策以降は、畑作をしてきたという岡さんご夫婦の歴史は、
そのまま大中干拓地の歴史といってもいいでしょう。
母の恵み~大中のニンジン~

当時は20代前半で、一番若かったのよ(笑)」
そうチャーミングに語ってくださる姿が、とても可愛らしかったですkao05


女性の生産者としては、
第2回のキュウリの生産者・大崎さん以来、2人目ということになります。

いつも生産者の方への取材では、
栽培のご苦労やこだわり、美味しさのヒミツなどを伺っていますが、
今回、岡さんにインタビューしていると、
やはり女性の生産者だなぁと思う時がありました。

穫れた野菜の大きさに差があったとき、
男性の生産者だと、
ふつうに「大きいのも穫れれば、小さいのもある」と言われますが、
岡さんは
「小さい子もあれば、大きい子もある。人間と一緒」kao_10
と表現されていましたし、
母の恵み~大中のニンジン~
種播きしてニンジンが土中で生長する様子も
「赤ちゃんがお母さんのお腹のなかですくすく大きくなるよう」icon06
という例え方をされていたのがとても印象的でした。
母の恵み~大中のニンジン~

植物を育む土や田畑を「母なる大地」と、よく表現しますが、
それを見守る生産者も、また「」なんだなぁと実感しましたkao_21



同じカテゴリー(◎生産者の声◎)の記事画像
白菜の大きさは愛情に比例する~白菜~
丹波には負けないぞ!~湖北の黒豆~
農業はリサイクル ~カブラ~ 
(辛み⇔甘み)=旨み ~伊吹大根~
時をかける伝統野菜~北之庄菜~
自然の“味力(みりょく)”~なめこ と しいたけ~
同じカテゴリー(◎生産者の声◎)の記事
 白菜の大きさは愛情に比例する~白菜~ (2012-12-28 14:44)
 丹波には負けないぞ!~湖北の黒豆~ (2012-12-20 18:00)
 農業はリサイクル ~カブラ~  (2012-12-13 16:26)
 (辛み⇔甘み)=旨み ~伊吹大根~ (2012-12-04 12:02)
 時をかける伝統野菜~北之庄菜~ (2012-11-28 22:00)
 自然の“味力(みりょく)”~なめこ と しいたけ~ (2012-11-14 12:41)

Posted by BBCおいしがうれしが at 20:00│Comments(0)◎生産者の声◎
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。