2012年12月28日

白菜の大きさは愛情に比例する~白菜~

12月21日の放送でご紹介した食材は白菜でした。
白菜の大きさは愛情に比例する~白菜~

ふだん我が家の食卓にも並ぶこの真ん中が黄色い白菜。
正確には「黄芯白菜」というそうです。
白菜の大きさは愛情に比例する~白菜~
私もそうですけど、
皆さんこれを単に「白菜」と呼んでいると思いますが、
さすが生産者の黒川實さん
ちゃんと「黄芯白菜」と区別して呼んでいらっしゃいます。
※大きく分けて、黄芯白菜と、漬物などによく用いられる白芯白菜がある。
白菜の大きさは愛情に比例する~白菜~

今の季節、鍋物をはじめ、様々な料理で活用される白菜。
黒川さんに美味しい白菜の見分け方icon28を伺ってみました。

「固くて締まったものがいい!」

実際、半分に切ってもらってみたのが上の写真。
葉っぱが隙間なくぎっしり詰まって、今にもはちきれんばかりiconN04
「シャキシャキ感が出て美味しいんや!」

ただ、そのまま育てたのでは、
葉は外へ広がろうとするので、なかなかうまく締まりませんkao_9
白菜の大きさは愛情に比例する~白菜~
中には上部を紐でくくって締める農家もいらっしゃるそうですが、
黒川さんは、葉が内側に締まるように
毎日一株一株両手で包み押さえて廻るそうですkao_16
白菜だって生き物ですから、
紐で縛られるよりかは、
人の手に触れて育つ方が愛情icon06を感じるのか
この白菜もよく締まってると黒川さんは言います。

これまでのインタビューで
事あるごとに話題に挙がるのがてんとうむし
「農薬が撒けないので防虫対策には苦労する」と、
しばしば悪者扱いされがちな虫ですが
しかし黒川さんから意外なお言葉が!

「でも虫は賢いんや!」

iconN05どういうことiconN06

確かに虫は白菜の葉を食べるけど、必ず葉は外側から食べていく。
でも内側の芯の部分には、まず手をつけない。
それは、芯には来年の芽iconN12になる種の部分があるからで、
虫もちゃんとそれを理解して、そこを残して食べている。
だから虫は賢いんやと。
白菜の大きさは愛情に比例する~白菜~
よく見ると、葉が食われて部分は確かに外側で、内側は無事。
収穫も、食われていない内側を刈り取るので問題はないのです。

「そもそも虫も食わんような白菜は
美味しくない!」


うん、納得のご意見ですiconN36

ところで、
台風の最中、田畑を見に行って事故に遭う方のニュースアンテナを時折見かけます。
しかし、黒川さんがおっしゃるには、
「自分が手塩にかけた大切な作物が
気になって気になって居たたまれなくて、
それで周囲の反対を押し切って行っちゃうんや」

自分で育てた作物への愛情が大きい人icon06ほど
そういう気持ちになりやすく、
黒川さんご自身もその気持ちはよく分かるそうです。
白菜の大きさは愛情に比例する~白菜~
この話を伺い、私は目からウロコが落ちました目iconN29
事故自体は痛ましいものですが、
農家の皆さんが作物に懸ける愛情の大きさに胸を打たれましたkao_18
(※とはいえ農家の皆さん、くれぐれも無理はされないように…kao_21

旬の時季に旬の食材を提供するのが農家の務めiconN37
と、おっしゃる黒川さん。
そのための労苦をいとわない姿は、
このコーナーの最終回に相応しい“農家の鑑”のような方でしたkao_10


以上で、この「生産者の声」ブログも終了ですkao_20
貴重なお話をしてくださった生産者の皆さん、
そしてこの取材ブログをこれまでお読みいただいた皆さん、

ありがとうございました!kao_22



同じカテゴリー(◎生産者の声◎)の記事画像
丹波には負けないぞ!~湖北の黒豆~
農業はリサイクル ~カブラ~ 
(辛み⇔甘み)=旨み ~伊吹大根~
時をかける伝統野菜~北之庄菜~
母の恵み~大中のニンジン~
自然の“味力(みりょく)”~なめこ と しいたけ~
同じカテゴリー(◎生産者の声◎)の記事
 丹波には負けないぞ!~湖北の黒豆~ (2012-12-20 18:00)
 農業はリサイクル ~カブラ~  (2012-12-13 16:26)
 (辛み⇔甘み)=旨み ~伊吹大根~ (2012-12-04 12:02)
 時をかける伝統野菜~北之庄菜~ (2012-11-28 22:00)
 母の恵み~大中のニンジン~ (2012-11-21 20:00)
 自然の“味力(みりょく)”~なめこ と しいたけ~ (2012-11-14 12:41)

Posted by BBCおいしがうれしが at 14:44│Comments(0)◎生産者の声◎
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。