2011年10月07日
第12回 ムラサキイモ収穫祭&ほりほり 開催~!!
今日のオススメ食材、
ムラサキイモの
収穫祭&イモほり体験が開催されます!!
秋の行楽にぜひ
子どもはもちろん、大人も懐かしくって、
テンション上がりますよ
実施日 平成23年10月22日(土)<小雨決行>
時間 10:00~15:00
会場 さくら緑地周辺水田(野洲市北櫻)
※車で近江冨士花緑公園から南へ約5分
または御上神社から東へ約7分
※会場までの地図や野洲駅からの
バスの時刻は裏面をご覧ください。
参加費 1回500円
(イモほり体験は2株まで・持ち帰りは2Kg )
※紅あづまや人参の販売は当日発表
募集人員 200回分(先着順)
参加方法 当日、直接会場へ来て、
受付所で参加費をお支払いください。
持ち物 タオル/軍手/運動靴(または長靴)/水筒など
その他 ①会場では、ムラサキイモ1.5Kg 500円の直売や
野菜の即売コーナー、かやく御飯の販売もあります。
②採れたてのおいしさを味わっていただく
試食コーナーがあります。
③収穫祭体験者が万一事故に遭われた時、
応急処置し、加入している傷害保険の範囲で
補償しますが、それ以外の対応はいたしません。
④その他問合せや天候不良による収穫祭の
有無については下記へお願いします。
野洲市農業再生協議会
(野洲市役所農林水産課内・土日祝休み)
8:30~17:15
℡077-587-6004
※10/22(土)は下記へ℡ください
(開催状況などをテープで案内しています。)
℡077-587-3710
主催:滋賀県野洲市農業再生協議会
協力:滋賀県野洲市観光物産協会
ムラサキイモの
収穫祭&イモほり体験が開催されます!!
秋の行楽にぜひ

子どもはもちろん、大人も懐かしくって、
テンション上がりますよ

実施日 平成23年10月22日(土)<小雨決行>
時間 10:00~15:00
会場 さくら緑地周辺水田(野洲市北櫻)
※車で近江冨士花緑公園から南へ約5分
または御上神社から東へ約7分
※会場までの地図や野洲駅からの
バスの時刻は裏面をご覧ください。
参加費 1回500円
(イモほり体験は2株まで・持ち帰りは2Kg )
※紅あづまや人参の販売は当日発表
募集人員 200回分(先着順)
参加方法 当日、直接会場へ来て、
受付所で参加費をお支払いください。
持ち物 タオル/軍手/運動靴(または長靴)/水筒など
その他 ①会場では、ムラサキイモ1.5Kg 500円の直売や
野菜の即売コーナー、かやく御飯の販売もあります。
②採れたてのおいしさを味わっていただく
試食コーナーがあります。
③収穫祭体験者が万一事故に遭われた時、
応急処置し、加入している傷害保険の範囲で
補償しますが、それ以外の対応はいたしません。
④その他問合せや天候不良による収穫祭の
有無については下記へお願いします。
野洲市農業再生協議会
(野洲市役所農林水産課内・土日祝休み)
8:30~17:15
℡077-587-6004
※10/22(土)は下記へ℡ください
(開催状況などをテープで案内しています。)
℡077-587-3710
主催:滋賀県野洲市農業再生協議会
協力:滋賀県野洲市観光物産協会
★イベント情報★
グリーンファーム石山店よりイベント情報
アグリパーク竜王で遊ぼう②
アグリパーク竜王で遊ぼう!
道の駅 あいとうマーガレットステーションからのお知らせ③
道の駅 あいとうマーガレットステーションからのお知らせ②
グリーンファーム石山店よりイベント情報
アグリパーク竜王で遊ぼう②
アグリパーク竜王で遊ぼう!
道の駅 あいとうマーガレットステーションからのお知らせ③
道の駅 あいとうマーガレットステーションからのお知らせ②
Posted by BBCおいしがうれしが at 18:30│Comments(0)
│イベント情報
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。