2012年07月06日

ジャガイモの生産者 高寺さん

ジャガイモの生産者の高寺さんのご紹介をさせて頂きますface01


高寺さんは、元々は農業以外のお仕事をされていたのですが、ある時「農家になろう」と決意し、大阪から滋賀へ引越して来られたのですkao05


小さい頃から、家族で家庭菜園などをしており、野菜を栽培することには興味があったんだそうですハート


『滋賀へ来る前は「きっと、物凄く大変だろう」と覚悟をしていたんですが、実際に滋賀へ来て、農業を始めてみると、「意外とやっていけるな」と思ったよ』と笑顔で話してくれましたkao07


勿論、大変なことに変わりはないでしょうし、とてもご苦労をされていますが、
先輩農家の皆様のご協力があり、農業が始めやすい環境が整っていたのだそうですよface05
それもこれも、高寺さんのお人柄の良さがあるからでしょうねface01いつもニコニコしていて、とっても優しいお方なのです!


そんな高寺さんが、農業を始めてよかったなぁ~と思う瞬間は、
自分で蒔いた1mmの種が成長してゆき、美味しい野菜に育った時だそうです。「自分が、こんなに美味しい野菜を育てたんだ!」と感動するんですってリボン


苦労されているからこそ、美味しい野菜が育ち、感動が生まれるのでしょうね…iconN12

そんな高寺さんは、先輩農家の方々の意見を取り入れながらも、ご自分のスタイルで、これからも美味しい野菜を作っていかれるそうですkao05



同じカテゴリー(◎生産者の声◎)の記事画像
白菜の大きさは愛情に比例する~白菜~
丹波には負けないぞ!~湖北の黒豆~
農業はリサイクル ~カブラ~ 
(辛み⇔甘み)=旨み ~伊吹大根~
時をかける伝統野菜~北之庄菜~
母の恵み~大中のニンジン~
同じカテゴリー(◎生産者の声◎)の記事
 白菜の大きさは愛情に比例する~白菜~ (2012-12-28 14:44)
 丹波には負けないぞ!~湖北の黒豆~ (2012-12-20 18:00)
 農業はリサイクル ~カブラ~  (2012-12-13 16:26)
 (辛み⇔甘み)=旨み ~伊吹大根~ (2012-12-04 12:02)
 時をかける伝統野菜~北之庄菜~ (2012-11-28 22:00)
 母の恵み~大中のニンジン~ (2012-11-21 20:00)


Posted by BBCおいしがうれしが at 18:50│Comments(0)◎生産者の声◎
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。