2012年10月15日
かぼちゃは小さく、夢は大きく! !
今回、私たちは坊ちゃんかぼちゃの生産者・西山文隆さんの畑を訪ねました。

よく、海外の田園で巨大なかぼちゃが
ドーンと転がっている光景を見かけますが、
このなかにも、ちゃーんと、かぼちゃはあります。

はい、ありました。坊ちゃんかぼちゃでーす!
かぼちゃの子どもではなく、これで、立派な大人サイズ!
しかし、小さいからと侮るなかれ!
この小さい中に味が凝縮され、
まるで栗を食べているかのように甘いんです!
小さいので、一つの‘つる’から15個ほどの坊ちゃんかぼちゃが穫れます。
なので、西山さんのこの畑でもかなりの数のかぼちゃが育っています。
大変なのが、その管理。
実に栄養を行き渡らせるために、不要な枝葉は切っていき、

実が成るために必要な受粉も、ひとつひとつ手作業

愛情たっぷりにすくすく育った坊ちゃんかぼちゃたちが
今日も出荷されていきます。

さて、4年前からこの坊ちゃんかぼちゃの栽培を始めた
西山さんのこだわりは、このサイズ!!

Lサイズ(右)でもふつうのかぼちゃからしたら小さいですが、
西山さんが目指しているのは、左の Mサイズ。
野球のボールくらいの大きさのMサイズは、
子どもからお年寄りまでが残さずに食べきれる1人前の大きさ。
おいしくするために栄養分をたくさん与えると、
どうしても大きくなってしまうので、
栄養分をキープしながら、より小さいサイズを育てようと、
西山さんは目下、研究中
だそうです。
味も、普通のかぼちゃより甘さが濃く、よりおいしいこともあり、
県内の有名な料理店や、
遠くは千葉県のお店からも注文が相次いでいるんだとか
しかし、
「儲けより、楽しく農業をしていたい」
とおっしゃる西山さん。
近い将来は、農家民泊を開いて、
若い人たちと一緒に和気あいあいと農業がしたいと
語ってくださいました

かぼちゃは小さく、夢は大きく!! ですね。
よく、海外の田園で巨大なかぼちゃが
ドーンと転がっている光景を見かけますが、
このなかにも、ちゃーんと、かぼちゃはあります。
はい、ありました。坊ちゃんかぼちゃでーす!
かぼちゃの子どもではなく、これで、立派な大人サイズ!
しかし、小さいからと侮るなかれ!
この小さい中に味が凝縮され、
まるで栗を食べているかのように甘いんです!
小さいので、一つの‘つる’から15個ほどの坊ちゃんかぼちゃが穫れます。
なので、西山さんのこの畑でもかなりの数のかぼちゃが育っています。
大変なのが、その管理。
実に栄養を行き渡らせるために、不要な枝葉は切っていき、
実が成るために必要な受粉も、ひとつひとつ手作業

愛情たっぷりにすくすく育った坊ちゃんかぼちゃたちが
今日も出荷されていきます。
さて、4年前からこの坊ちゃんかぼちゃの栽培を始めた
西山さんのこだわりは、このサイズ!!
Lサイズ(右)でもふつうのかぼちゃからしたら小さいですが、
西山さんが目指しているのは、左の Mサイズ。
野球のボールくらいの大きさのMサイズは、
子どもからお年寄りまでが残さずに食べきれる1人前の大きさ。
おいしくするために栄養分をたくさん与えると、
どうしても大きくなってしまうので、
栄養分をキープしながら、より小さいサイズを育てようと、
西山さんは目下、研究中

味も、普通のかぼちゃより甘さが濃く、よりおいしいこともあり、
県内の有名な料理店や、
遠くは千葉県のお店からも注文が相次いでいるんだとか

しかし、
「儲けより、楽しく農業をしていたい」
とおっしゃる西山さん。
近い将来は、農家民泊を開いて、
若い人たちと一緒に和気あいあいと農業がしたいと
語ってくださいました

かぼちゃは小さく、夢は大きく!! ですね。
Posted by BBCおいしがうれしが at 15:41│Comments(0)
│◎生産者の声◎