2011年09月30日
レシピ~韓国風豆腐ステーキ~
今日は2種類の豆腐ステーキを豆光さんに紹介して頂きました
韓国風豆腐ステーキ

By Humpty-Dumpty Cooking School
(材料)
水切り豆腐…一丁分(4枚)
◎具
しめじ点…1/2パック
しいたけ…2個
ピーマン…1個
赤ピーマン…1個
◎たれ
しょう油…大さじ2
豆板醤…小さじ1/2
水…小さじ2
昆布茶…小さじ1/2
砂糖…小さじ4
味の素…少々
白ねぎ…5cm長さ分
白ごま(すり)…大さじ2
◎薄力粉
◎ごま油
◎サラダ油
◎塩
(作り方)
1.たれ用の白ねぎは、みじん切にする。
調味料を混ぜ合わせて、最後に白ねぎを入れて混ぜる。
2.しめじは石づきをとり、小房に分ける。
ピーマン、赤ピーマン、しいたけは5㎜幅に切る。
3.フライパンにごま油を入れて2.を炒め、軽く塩をして、取り除く。
4.水切り豆腐の表面の水分をキッチンペーパーでとり、
薄力粉をつける。
同じフライパンにサラダ油を入れて、
豆腐の表面に焼き色をつける。
5.お皿に豆腐をおいて、野菜をのせ、最後にたれをかける。
※ピリッと辛味があっておいしいですよ

韓国風豆腐ステーキ
By Humpty-Dumpty Cooking School
(材料)
水切り豆腐…一丁分(4枚)
◎具
しめじ点…1/2パック
しいたけ…2個
ピーマン…1個
赤ピーマン…1個
◎たれ
しょう油…大さじ2
豆板醤…小さじ1/2
水…小さじ2
昆布茶…小さじ1/2
砂糖…小さじ4
味の素…少々
白ねぎ…5cm長さ分
白ごま(すり)…大さじ2
◎薄力粉
◎ごま油
◎サラダ油
◎塩
(作り方)
1.たれ用の白ねぎは、みじん切にする。
調味料を混ぜ合わせて、最後に白ねぎを入れて混ぜる。
2.しめじは石づきをとり、小房に分ける。
ピーマン、赤ピーマン、しいたけは5㎜幅に切る。
3.フライパンにごま油を入れて2.を炒め、軽く塩をして、取り除く。
4.水切り豆腐の表面の水分をキッチンペーパーでとり、
薄力粉をつける。
同じフライパンにサラダ油を入れて、
豆腐の表面に焼き色をつける。
5.お皿に豆腐をおいて、野菜をのせ、最後にたれをかける。
※ピリッと辛味があっておいしいですよ

Posted by BBCおいしがうれしが at 18:00│Comments(0)
│☆レシピ☆