2012年12月14日

レシピ~黒豆のゼリー~

黒豆のゼリー

レシピ~黒豆のゼリー~

<材料>5個分
黒豆の甘煮…適量
・粉ゼラチン…15グラム
・砂糖…80グラム
・水…750グラム
・黒豆のきな粉…30グラム

<作り方>
①粉ゼラチンは、80℃以上のお湯(150cc)でよく溶かしておく
②黒豆きな粉は、砂糖(20グラム)と共に150ccの熱湯でよく溶かし、
 粗熱が取れたら、①の粉ゼラチン(50cc)も混ぜる
③②をゼリーカップに5杯に分けていれる
④残りの水(400cc)もひと煮立ちさせ、残った砂糖、①の粉ゼラチンも混ぜる
⑤③が冷めて、固まりかけてきたら、粗熱をとった④を静かに注ぎいれ、2色ゼリーにする
⑥⑤が固まりかけてきたら、黒豆の甘煮をゼリーの透明部分に2~3粒入れる
⑦冷蔵庫で冷やし固めて出来上がり

ゼラチンが液状の時に黒豆を入れると底に沈んでしまうので、固まる直前に入れるのがポイント!


見た目も2色で綺麗ですし、上品なお味の和スイーツですkao_21



同じカテゴリー(☆レシピ☆)の記事画像
レシピ~白菜とベーコンのサラダ~
レシピ~麻婆白菜~
レシピ~白菜とパイナップルのサラダ~
レシピ~白菜と地鶏のみそ鍋~
レシピ~黒豆の煮物~
レシピ~黒豆の白蒸し~
同じカテゴリー(☆レシピ☆)の記事
 レシピ~白菜とベーコンのサラダ~ (2012-12-21 18:40)
 レシピ~麻婆白菜~ (2012-12-21 18:40)
 レシピ~白菜とパイナップルのサラダ~ (2012-12-21 18:40)
 レシピ~白菜と地鶏のみそ鍋~ (2012-12-21 18:30)
 レシピ~黒豆の煮物~ (2012-12-14 18:30)
 レシピ~黒豆の白蒸し~ (2012-12-14 18:30)


Posted by BBCおいしがうれしが at 18:30│Comments(0)☆レシピ☆
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。