2012年11月09日

レシピ~生しいたけの天ぷら~

生しいたけの天ぷら

レシピ~生しいたけの天ぷら~

<材料>
・生しいたけ…適量
・薄力粉…1カップ(200ミリリットル)
・冷水…1カップ(200ミリリットル)
・揚げ油…適量
・塩…適量


<作り方>

①生しいたけは軸を切り落とし、さっと水洗いして水気を拭き取る

②冷水に薄力粉を加えて混ぜ、天ぷら衣を作る
 混ぜすぎるとグルテンが発生して
 揚げた時に衣がモチモチになってしまうので、
 さっくりと粉が少し残る程度に混ぜる。

 冷蔵庫でしっかりと冷やしておく。
 
③生しいたけの裏側にだけ②を付け、165~170度に熱した油で揚げる
 水分が多いので、時間をかけて揚げて下さい。
すると片面から水分が蒸発し、シイタケ本来の旨みが残ります(^^) 
油の温度を下げないよう、1度に多く材料を揚げない。


④お皿に盛って、塩を添えたら完成






同じカテゴリー(☆レシピ☆)の記事画像
レシピ~白菜とベーコンのサラダ~
レシピ~麻婆白菜~
レシピ~白菜とパイナップルのサラダ~
レシピ~白菜と地鶏のみそ鍋~
レシピ~黒豆の煮物~
レシピ~黒豆のゼリー~
同じカテゴリー(☆レシピ☆)の記事
 レシピ~白菜とベーコンのサラダ~ (2012-12-21 18:40)
 レシピ~麻婆白菜~ (2012-12-21 18:40)
 レシピ~白菜とパイナップルのサラダ~ (2012-12-21 18:40)
 レシピ~白菜と地鶏のみそ鍋~ (2012-12-21 18:30)
 レシピ~黒豆の煮物~ (2012-12-14 18:30)
 レシピ~黒豆のゼリー~ (2012-12-14 18:30)


Posted by BBCおいしがうれしが at 18:29│Comments(0)☆レシピ☆
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。