この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年11月04日

今日のおいしが三拍子~ミズナ~

ひゃ~今日も終わりましたiconN04
みなさんご覧いただけましたでしょうか??

今日の地産地消のススメは、
道の駅藤樹の里あどがわからお送りしましたkao_22


ピッチピチのミズナと、
うおさいの澤料理長のお料理、

とってもおいしそうだったでしょ??

おいしいんですよ~ハート

さて、純瓶さんの今日の三拍子はiconN05

ドーンiconN08
iconN07カロテンやビタミンCなど豊富iconN04
iconN07iconN07生でも、煮ても、炒めても、漬物でもiconN04
iconN07iconN07iconN07美肌効果、生活習慣病の予防にiconN05

でしたkao_21

道の駅藤樹の里のみなさん、ありがとうございましたicon12



Posted by BBCおいしがうれしが at 21:28 Comments( 0 ) ♪おいしが三拍子♪

2011年11月04日

レシピ~水菜と近江牛の蒸篭袱紗蒸し~

道の駅 藤樹の里 あどがわの中にある、
レストラン うおさい 澤 賢一料理長に教えていただきましたicon12
ミズナが肉の臭みを消してくれる素敵なコンビネーションicon12
水菜と近江牛の蒸篭袱紗(せいろうふくさ)蒸し

〈材料〉

近江牛(肩ロース)
水菜
ポン酢
◆薬味◆
刻みねぎ
紅葉おろし大根


〈レシピ〉

①水菜を葉の部分と茎の部分に切る

②茎の部分はさらに半分(約10㎝)に切る

③水菜を包むように、大きくゆったりと牛肉で巻き、
 蒸篭に入れる

 葉の部分も下に敷いて一緒に蒸してください

【※蒸し器だと5分程度でOK!】
【※また、最近流行のスチーム付の電子レンジでもOK!】

④15分程度で蒸しあがります

⑤薬味を添えてポン酢でお召し上がりください。


さっぱりしているので、
栄養たくさんの水菜をたっぷり食べられますよkao10




Posted by BBCおいしがうれしが at 18:20 Comments( 0 ) ☆レシピ☆

2011年11月04日

今日の生中継先はコッチラ~♪

こんにチワワ~iconN10

今日の生中継先は、安曇川ですよiconN04iconN04

安曇川にお住いのみなさーんiconN04

道の駅 藤樹の里あどがわ

大集合お願いしま~す(^▽^)ノシ音符

今日のオススメ食材は、
鍋に入れたいあの野菜ですicon04




Posted by BBCおいしがうれしが at 12:25 Comments( 0 ) ◇次回予告◇