この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2011年10月07日

今日のおいしが三拍子~ムラサキイモ~

こんばんわんいぬiconN08

今日はすまいる市野洲駅前店から

ムラサキイモをオススメしてお送りしましたiconN07


すまいる市はコンパクトなお店にぎっしりと食材が詰まっていますiconN04iconN04

グルグルお店の中を回らず、パパっと買い物が出来てとっても便利ですハート

また、無農薬野菜がいっぱいあるので、
こだわり野菜をお探しの方、オススメですよkao_22


さて、今日の純瓶さんの三拍子は……
iconN07アントシアニン豊富!
iconN07iconN07抗酸化力がめちゃくちゃ強い!世界級!
iconN07iconN07iconN07お菓子つくりなどで人気沸騰中!


でしたicon12

すまいる市野洲駅前店の店長辻村さん、北桜志起人参組合のみなさん、
ありがとうございましたkao_21



Posted by BBCおいしがうれしが at 20:36 Comments( 0 ) ♪おいしが三拍子♪

2011年10月07日

第12回 ムラサキイモ収穫祭&ほりほり 開催~!!

今日のオススメ食材、
ムラサキイモ
収穫祭&イモほり体験が開催されます!!

秋の行楽にぜひmomiji
子どもはもちろん、大人も懐かしくって、
テンション上がりますよicon06

実施日 平成23年10月22日(土)<小雨決行>

時間  10:00~15:00

会場  さくら緑地周辺水田(野洲市北櫻)
    ※車で近江冨士花緑公園から南へ約5分
     または御上神社から東へ約7分
    ※会場までの地図や野洲駅からの
     バスの時刻は裏面をご覧ください。

参加費 1回500円
    (イモほり体験は2株まで・持ち帰りは2Kg )

    ※紅あづまや人参の販売は当日発表

募集人員 200回分(先着順)

参加方法 当日、直接会場へ来て、
      受付所で参加費をお支払いください。

持ち物 タオル/軍手/運動靴(または長靴)/水筒など

その他 ①会場では、ムラサキイモ1.5Kg 500円の直売や
     野菜の即売コーナー、かやく御飯の販売もあります。

    ②採れたてのおいしさを味わっていただく
     試食コーナーがあります。

    ③収穫祭体験者が万一事故に遭われた時、
     応急処置し、加入している傷害保険の範囲で
     補償しますが、それ以外の対応はいたしません。

    ④その他問合せや天候不良による収穫祭の
     有無については下記へお願いします。

野洲市農業再生協議会
(野洲市役所農林水産課内・土日祝休み)
8:30~17:15
℡077-587-6004

※10/22(土)は下記へ℡ください
(開催状況などをテープで案内しています。)
℡077-587-3710

主催:滋賀県野洲市農業再生協議会
協力:滋賀県野洲市観光物産協会




Posted by BBCおいしがうれしが at 18:30 Comments( 0 ) イベント情報

2011年10月07日

レシピ~紫いものおはぎ~

紫いもでみなさんいろんなお菓子を作ってくださいハート

さて、番組内でも登場した、北桜志起人参組合さんから教えていただきました

紫いものおはぎの作り方のご紹介です

(※紫いも自体は入っていません)
(※色のみです)

(材料)
米・もち米…同量
ムラサキイモのゆで汁…普通の白米を炊く量
あんこ…適量

(作り方)
1.米ともち米を混ぜてとぎ、炊飯器で白米を炊く要領で炊く。(水はムラサキイモのゆで汁)

2.炊き上がってから5分ほど蒸らしてから、すりこぎ等でつぶす。

3.あんこを丸めておく。

4.つぶした米を1個60gに計ってひろげ、中にあんこを入れて包む。

  お好みできな粉を塗してもおいしいです♪



Posted by BBCおいしがうれしが at 18:00 Comments( 0 ) ☆レシピ☆

2011年10月07日

レシピ~紫いものごまボウル~

すまいる市野洲駅前店に納品されている北櫻志起人参組合のみなさんが、
紫いものおはぎの時にゆで汁しか使わず、
茹でたイモがもったいないので、
考えて作り出された紫いものごまボウルのレシピですハート
栄養もたっぷりですし、おいしいですよkao_21




<材料>

紫いも
小麦粉

白ゴマ
サラダ油

<作り方>
1.いもの皮をむいてゆがく
2.ざるにあげてつぶす。
3.砂糖、塩で味付けする。
4.いもを直径2センチ程のボウルに丸める。
5.小麦粉、卵、白ゴマの順につけて油で揚げて出来上がり~☆



Posted by BBCおいしがうれしが at 18:00 Comments( 0 ) ☆レシピ☆

2011年10月07日

今日の生中継先はコチラ~♪

めっちゃいい天気ーicon01

こんにちはicon02

今週もあっという間に過ぎて、金曜日になりましたiconN04


さて今日の生中継は


すまいる市野洲駅前店からですicon12


JR野洲駅の南口を出てすぐの所にあるので、
お仕事帰り、学校帰りでみかけられたら

ぜひ声をかけてくださいiconN07

今日も“すまいる”いっぱいでお届けしますkao_22






Posted by BBCおいしがうれしが at 11:47 Comments( 0 ) ◇次回予告◇